2022年1月 1日 (土)

あけましておめでとうございます


謹んで新春のご挨拶を申し上げます
本年もよろしくお願いいたします
Dsc03770_2022

合計267歳の両親と義母、四匹のダックスと
ワイワイ、ワンワン賑やかに暮らしています。
(父が90歳で免許返納したので、通院や
買い物など車で送迎する用事が増えました)


60歳定年を過ぎましたが同じ会社で継続勤務中。
今までと同じ仕事をしています。
(体と頭が続く限り働きたい・・・かな?)


悪性リンパ腫(ステージⅣ)の抗がん剤
治療から12年経過しました。再発必須と
言われていますが、今のところ再燃なく
無事に寛解を維持中、感謝です。

一年ぶりのブログ更新でした。

| | コメント (0)

2019年12月26日 (木)

FLの化学療法、寛解後10年になりました。

2009年8月から12月まで入院して施行された
FLの化学療法。
寛解してから10年を過ごすことができました。

退院時に主治医から2~3年で再発することが多いと
聞いていましたが病気は落ち着いていてくれました。
ありがたいと思います。

最初は名前を呼び時にさん付けでしたが今では君付けの
主治医とは10年超の付合いになりました。
「治ったわけでは無い」と常々言われているので、
再発の確立は上がっているとも言えます。


| | コメント (0)

2018年3月15日 (木)

三ヶ月間隔になった血液内科での経過観察

三ヶ月間隔になった血液内科での経過観察

先月実施した一年毎のPET/CTの結果を聞いてきた。
「再発の兆候は見られない」とのこと。
化学療法(抗がん剤治療)で寛解となってから
丸8年経過した。

治癒はしていないが落ち着いている僕の体よ、
ありがとう!

待合室には検査に訪れた患者が書込むノートが
ある。15年前は東京や大阪、名古屋から紹介で
来ていたようだ。ほんのちょっと前なのにね。

もう10回もお世話になっているこのPET/CTは
日本で出始めの頃の装置で、親友が製作に携わった
と言っていた。

彼は「あれは古いから最新の機械で検査しろよ」と
僕に忠告してくれていた。
でもこの装置での検査をずっと希望してきたのだ。

ところが今回からは、この装置ではなく
隣棟にある最新のPET/CT装置で検査することになった。
新しいことはありがたいのだが、とても寂しいのだ。

昨年その親友が僕より先に天国に旅立ってしまった。
15338768_1182047771873416_667166586

| | コメント (0)

2017年9月19日 (火)

9月の経過観察

FL(濾胞性悪性リンパ腫)の三ヶ月間隔の
経過観察とCT検査の結果を聞きに行ってきた。

腹腔内に相変わら小さいものが映っている。
しかし変化ないので経過観察の継続となり、
年明けにPET/CTを実施することになった。

血液内科の次は眼科でも飛蚊症・光視症の
経過観察。

化学療法施行後に網膜分離の傾向があると
いうことでレーザー治療したので要注意。
網膜分離、飛蚊症、光視症は年齢によるもの
らしいが、抗がん剤の影響が大きいのでは
ないかと思ってる。

眼底検査のために瞳孔が開いてしまったので
午後は仕事に行けず一日休みにした。

おわり

| | コメント (0)

2017年6月13日 (火)

経過観察とCT撮影

三ヶ月間隔の経過観察に行ってきました。

診察予約時間の一時間前に血液検査の為の採血をします。
既に判りにくくなっているらしい私の血管なのです。

若くい女性の看護師さんはいたく上手で
いつ針を刺したのか判らなかったのでした。
(感謝を伝えました)

診察の後はCT撮影をしました。三ヵ月後に結果を聞きます。
何か問題があれば電話が掛ってくるとのこと・・・

いつもより30分早目に行ったので受付から一時間半で会計まで終了。

早く終わったので隣町まで足を伸ばして、とうもろこし「甘々娘」を購入。
4軒目まで売切れでしたが5軒目の農園で残り少々なのを購入。

| | コメント (0)

2016年12月 6日 (火)

PET/CTの結果

三ヶ月ごとの病院通い。
今日はPET/CTの結果を聞きに行ってきた。
「再発の兆候は見られない」とのこと。
化療(抗がん剤治療)で寛解となってから6年経過した。
飲み薬なし。
治癒はしていませんが落ち着いている。
このまま静かにしていてくれ。

20161206_2

| | コメント (0)

2016年6月14日 (火)

血液内科定期受診

血液内科の定期受診してきた。
血液検査の結果はいつもと変わりなし。

秋にPET-CT検査をすることになった。

先生から
「良い経過ですね。でも治ったと思ってないでしょうね」
「治っていませんよ。落ち着いてるってことです。」
「このまま落ち着いていて欲しいですけどね」と。

心の片隅で「もしかしたら治ったのかも」と思い始めていた。
さすが血液内科の医師らしく心を読んでる。
ちょっとショックだけど仕方ない。

| | コメント (0)

2015年12月25日 (金)

6年経過しました。

6年経過しました。

2009年05月の人間ドックで異常発見。
07月に開腹生検手術で入院。
濾胞性リンパ腫Ⅳ期と診断され、
08月に再度入院し化学療法(抗がん剤治療)6クール施行。
6年前の今日(2009年12月25日)退院したのであります。

退院後、自宅で5ヶ月ほど療養し職場復帰しましたが、
二年間位は色々あって2011年05月にも二週間入院。

それ以降は、「食べたい物を食べ、飲みたい物を飲む」
薬の服用の必要もない所謂「普通」の人に戻っています。

主治医からは再発必至と言われておりますので
6年経過しても安心できません。
再発の確率は上昇しているのであります。

診断時のグレードがⅣ期だったので平均生存期間は
診断より10年とか。
あと4年ですが、生存平均年数に到達する事と、
平均生存期間を超える事が目標です。

楽しく生きたいと思います。
仕事は程々で・・・のんびりやりたいです。

いつも持ち歩いているメモ帳と3色ジェルインクペンが
見当たらないと思ったら齧られてました。唖然・・・

Dsc01892

Dsc01893

| | コメント (0)

2014年12月25日 (木)

5年経過しました。

5年前の今日退院しました。

2009年05月、人間ドックで異常発見。
濾胞性リンパ腫Ⅳ期と診断され
2009年08月入院し化学療法(抗がん剤治療)6クール施行。

5年前の今日(2009年12月25日)無事退院しました。

退院後、自宅で5ヶ月ほど療養し職場復帰しましたが、
二年間位は色々あって2011年05月にも二週間入院。

それ以降は、「食べたい物を食べ、飲みたい物を飲む」
薬の服用の必要もない所謂「普通」の人に戻れました。
主治医からは再発必至と言われておりますので5年経過しても安心できません。

診断時のグレードがⅣ期だったので平均生存期間は診断より10年とか。
あと5年、生存平均年数に到達する事と、平均生存期間を超える事が目標です。
仕事は程々に・・・楽しく生きたいと思います。

母校OBOG祭の実行委員、良い経験ができ多くの友人と知り合えました。
気になることころ、行きたいところにも数多く行って来ました。
今年は長年のファンである森高千里のライブも見れたし岩崎宏美のコンサートも行けました。

友人の皆様、これからもよろしくお願いします。ありがとうございます。
Pa056823

| | コメント (0)

2014年4月 9日 (水)

二ヶ月間隔の定期受診行ってきました。& CT検査

二ヶ月間隔の定期受診行ってきました。


2月のCT検査の結果も聞いてきました。

2009年末退院いらい再発兆候無しで此処まで来ましたが。

今回は腸の辺りに何やら小さいものが映っているらしい。

まぁ様子見ということになりました。


再発確実だって常々言われてるので落ち込んではいません。

ずっと付き合わなきゃいけませんので。

んで病院の後のランチは美味しくて、それでいて安い。

なのでいつも混んでいる磐田市内の『とみた』さん。


上手いタイミングで滑り込めました。

「目ひかりフライと刺身の定食」相方は「さば煮付けと刺身の定食」

カツオはあんまり好きじゃないんだけどここの刺身は美味しいです。
Sbsh0009_2


Sbsh0008


| | コメント (0)

より以前の記事一覧