2019年6月
2019年6月24日 (月)
2019年6月22日 (土)
『「日本国紀」の副読本』を読みました。
『日本国紀』とセットで読まないとね。
副読本だけじゃ面白くない。
僕は『日本国紀』を読んでから副読本を読みました。
明治維新から70年で敗戦、
その敗戦から70年を過ぎた今は
消しゴムで消されてしまった真実の歴史を
取り戻している時期だと感じます。
2019年6月16日 (日)
白蛇の伝
NHK朝ドラ「なつぞら」でおなじみの白蛇伝
昭和33年公開らしい。
昔、母親から聞いた話。
「結婚前に白蛇伝という『漫画映画』を見に行った。
お見合いの後、結婚式までの間、(後の)お父さんが
デートに連れて行ってくれたのは、その一回だけ」(笑
2019年6月13日 (木)
2019年6月12日 (水)
2019年6月10日 (月)
『GHQ焚書図書開封 4 「国体」論と現代』を読みました。
1~3巻に較べてこの4巻は読むのに根気が要った。
戦前、世界の中の日本を認識して必死で国体を
論じ合っていたことが判る。
解説にて曰く「日本が敗れたのは戦後の戦争。
その巧妙な戦争は『言葉』で為された」
とても驚かされたし、日本人にそのような
「言葉の戦争(洗脳)」が為されたとは衝撃。
でも今現在の世相(野党、マスコミ)をみれば事実。
|
2019年6月 9日 (日)
『人生100年時代の年金戦略』を読みました。
この類の本を読むと年齢的にやや手遅れ感を感じている自分。
損得勘定(損しちゃった感情に支配されて)で良いのかと疑問は感じる。
両親は70歳以上まで仕事してたし、辞めた理由も老化が元で
一定の品質の製品を作れなくなったからと聞いているので、
価値を生み出せるうちは自分も働き続けられるように頑張ろうと思う。
結果、年金繰下げ受給になるってことなのか???
(生きていればだが・・・)
|
2019年6月 8日 (土)
Nihao(ニーハォ)君、視力を失ったのか?
繁殖引退犬でカニンヘンダックスのニーハォ君。
最近、目が良く見えてないように感じていましたが
動物病院で診てもらったところやっぱり見えていない
ことが判りました。
2007年生まれなので今年で12歳。
繁殖業者の劣悪な環境の処で
繁殖犬をさせられていたそう。
ケアがされていない為、2014年に保護された時には、
まだ7歳なのに歯周病のため頬に穴が開いており、
犬歯四本のみ残して残りの歯が無いという酷い状態。
狭い処にずっと閉じ込められていたせいか脚には
パテラを発症していたそうです。
(散歩もしたことないんじゃないか)
過ごした環境のせいか男性を怖がっていました。
そんなニーハォ君も我が家に来てから4年、
名前を呼ぶと近寄ってくるようになってくれました。
家の中では殆ど不自由せずに生活できてます。
部屋間の移動やトイレ場所も問題なく過ごしてます。
家具の配置替え等をしないよう、危険な場所を無く
配慮は必要です。
文句を言わず、泣き言を言わず・・・
悟りを得た仙人のようなニーハォ君が穏やかに過ごせますように。