『お金は寝かせて増やしなさい』を読みました。
最近この手の本ばかり読んでるかも。
寝かせる時間も無いし元手も無い。
インデックス投資する前に生活防衛資金が必要って
余裕資金がないと始められんね。
リスク許容度、期待リターンから資産配分比率を
求めるのに標準偏差とか出てくるから
数学の素養がない自分にはチンプンカンプン。
(高等数学、修めてないんで)
別の本では外国株式と日本株式を50:50と
述べてるけどこの本では加えて債券の比率が重要とか
出てくるんで益々わからなくなる。
インデックス投資やってる人はみんな理解してるのかな?
地道にコツコツ積立を継続するのが一番良い方法なのは判りました。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント