2017年3月
2017年3月11日 (土)
2017年3月10日 (金)
『珠玉の日本語・辞世の句 コレクター北原が厳選した「言葉のチカラ」 』を読みました。
浅野内匠頭の詠んだ辞世の句が別のものだったら
赤穂浪士の討ち入りは無かったのだろうな。
現代人にも心が通じる辞世の句に読まれた魂の言葉。
日本語の力って凄い。
2017年3月 9日 (木)
『イザベラ・バードの日本紀行(上下合本版)』を読みました。
上下巻ボリュームたっぷりで読むのに時間が掛かった。
旅先で見る日本人の生き様は素直に褒めてくれているが汚い、
みすぼらしい、貧しい等辛辣で疲れる。
でも悪意は感じられない。
自分のイメージしていた明治人とずいぶんかけ離れた
有様には驚かされた。
でもその詳細な描写に風景が目に浮かぶ。
貧しくても、仕事をちゃんとして真面目に生きる日本人。
それで良いんだと思う。
次は朝鮮紀行を読まねばな。
日光に旅行に行く前にこの本を読んどけば金谷邸(ホテル)も
見てきたはずなのにな~