Windows10アップグレード上手く出来ず
Windows7 HomePremiumのS10-3t
ベッドの横に置いてある枕PCです。
お遊びに仮想ディスクにWindows8をインストールしデュアルブート化してました。
でもほとんど使っていないのでWindows10化にチャレンジしてみました。
まず仮想ディスクとWindows8を削除しWindows10を手動でアップグレードしてみた。
結果エラー
次にリカバリしてWindowsアップデートしてからWindows10の手動アップグレード。
結果エラー
リカバリしてWindowsアップデートしないでWindows10の手動アップグレード。
結果エラー
そうこうしてたらタスクバーにWindows10アップグレードの旗アイコン表示されたので。
手順に従ってアップグレードを進めた。
結果エラー
エラーの原因は不明・・・
妻のVistaマシンについて
Windows8をインストールして使ってましたが、旗アイコンが表示されたので、
アップグレードを進めたが結果エラー
原因は「ハードディスクコントローラーがなんたらかんたら・・・」とのこと。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント