2014年8月
2014年8月26日 (火)
2014年8月14日 (木)
奈良に行ってきました。
奈良に行ってきました。
今年80歳を迎える母は8月が誕生月。
傘寿のお祝いは食事かドライブのどちらが良いたら
ドライブが良いとのこと。
(80歳のお祝いを傘寿というらしい。「さんじゅ」と読む)
何処に行きたいか聞いたら、隣から父が「奈良に行きたい!」
8月14日(木)浜松の朝はは雨天気でしたが意を決して出発。
道中も豪雨な処が在りましたが、晴れで猛暑な奈良だった。
両父母と義母は皆八十歳超え。五十歳超の我ら夫婦と
平均年齢超高めの五人組旅行だった。
法隆寺と東大寺の二カ所をユックリ拝観。
『奈良町あしびの郷』でノンビリ昼食を摂った。
暑さで食欲失っている自分の方が参りそうなのに昭和五年生まれの父は、
歩くの早いし、食事もがっつり食べるし、ビールも飲むし。
あいかわらず元気だ。自分が先にくたばるかもしれんなぁ。
当時は国民学校か尋常小学校と呼んだと思うが、
父の小学校卒業時は昭和17年は18年。
その後の進んだ高等科では卒業前(昭和19年か昭和20年)に
「満蒙開拓青少年義勇軍」に参加し卒業式すらしてないとのこと。
行けなかった修学旅行の両方の行き先が京都奈良だったらしい。
それで奈良に行きたかったそうなのだ。
2014年8月 1日 (金)
ぼくは海になった―東日本大震災で消えた小さな命の物語
我が家にいるミニチュアダックスと同じ毛色のダックスが表紙だったので
「なんだろう?この本は」と思い、手にとって読んでみた。
が、号泣してしまったよ。
「小さな命」ってなんなんだ!小さいと大きいがあるのか?
十分位で読めるのでみんな読んで下さい。
ペットと縁の無い人も。