FSVがASP版サイボウズOffice9へのバージョンアップ受付中止してる・・・
先日、大障害を起こしたFSVのASP版サイボウズOfficeを使っている。
ASP版のサイボウズOffice8を9にしようと思ったら、
FSVがバージョンアップの受付を中止していた。
がっかり
実は単体のライセンスも持ってるんだけど。
以前は自前のサーバーで運用していんだ。
先日、大障害を起こしたFSVのASP版サイボウズOfficeを使っている。
ASP版のサイボウズOffice8を9にしようと思ったら、
FSVがバージョンアップの受付を中止していた。
がっかり
実は単体のライセンスも持ってるんだけど。
以前は自前のサーバーで運用していんだ。
お勉強用に入手した、SIMフリーのAndoroid端末です。
自宅でWiFiに接続して遊びました。
おかげでAndroidのスマホがどんなもんか色々教えてもらえました。
最安のイオンSIMを契約して試しましたが、
通信速度Max128kbpsはあまりに遅すぎて駄目ですね。遅すぎ。
キャリアのスマホはGPSの測位も地図の取得も瞬時です。
さすが!
イオンSIMだといったい何分かかるのだろう。
月とスッポン。
これじゃ電池も持つはず無いね。
メール程度にしてくれって注意書きされてるけど。
キャリアの携帯をスマホに機種交換したので、
勉強用Androidは次なる投資先の原資になってもらいます。
ありがとうございました。
さて次は何で遊ぼうか?
FSVが復旧作業に数ヶ月を要するってことなので
手持ちのバックアップのデータで復旧しました。
大障害の二週間前の6月5日にサーバーの移行をしたばかりで
その際に保存したバックアップデータがたまたま有った。
そのオカゲですね、ある意味。
移行がなければ一年前のデータだったという。
ただし会社HPのデータは文字コードの問題とかあるので
もう少し時間がかかりそうです。
約三週間分のデータが抜けてますが、
色々調べて入力する作業をしてくれる人がいるので
すごく助かります。
バックアップは毎日とらなあかんのですが、
会社からFTPするとエラーでまくり。
自宅ならなんも問題ないんですが。
困ったものです。