« 女子サッカーW杯 | トップページ | 同病患者のブログを読むこと »

2011年7月22日 (金)

携帯電話の盗聴?傍受じゃないの?

英大衆紙の「メディア王」マードックさんが経営するメディア企業が
携帯電話を盗聴しようとしたとかニュースで言ってました。

携帯電話ってデジタル化されてるよね。
アナログじゃないんだから通話内容を聴くことは不可能と思いますが。
「さ~~~~」って雑音しか聴こえてこないと思うのだが。

世に溢れる電波を見る、聴くことを「盗聴」というのは辞めて欲しいと強く思う。
電波の「傍受」といいますので。

その内容を誰かに漏らしたり窃用することは電波法で禁止されているわけですが、
世に溢れる電波を見る、聴く行為自体は違法行為じゃないはず。

「電波の傍受」と「盗聴」とは違うちゅうわけよ。

|

« 女子サッカーW杯 | トップページ | 同病患者のブログを読むこと »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。