DMX-CA9
昨年9月、入院している時に入手。
但しMy奥様が職場でいただいたもの。赤が好きなのだ。
_
ごく最近、いじくるだしました。
今まで私の愛用していたデジカメは、今はなきミノルタの『DiMAGE F200』
400万画素 自動追尾AF
んでデジカメでもリモコンがついてなくちゃって思想でこの機種を選びました。
あと光学ファインダーも。液晶みながらってのは苦手です。
電池の持ちがイマイチ以外は不満はありません。
_
もう6年か7年使ってたことになるですね。
その前のデジカメはリコーのRDCi500でございます。
やぱりリモコン付きでした。
_ _
(ヤフオクで売ったので画像が残ってました)
ってリモコン使ったのはワンコをお座りさせて撮ったのと、
ヤフオク出品用だけでしたがね。
_
ミニ三脚にカメラをセットして、リモコンでシャッター切ると
手ぶれのない画像が撮れるものですから。
_
で、今までのデジカメでも動画は撮れるんですが、サイズとか小さいし。
このDMX-CA9ではハイビジョン動画?っていうんですか??そういうのが撮れるです。
http://jp.sanyo.com/xacti/products/lineup/dmx_ca9/
この形、いかにも動画を撮ってくれって・・・
・・・動画を撮りたくなるでしょ!
ビデオ撮影ボタンと静止画撮影ボタン(シャッター)が並んでます。
どちらでも気分で撮影できそうです。
が、静止画を撮ろうとするとかなり手ブレしますね。
でも動画の形式がmp4とかで、Windowsムービーメーカーで読み込めません。
参ったね。
あと防水なのが良いですね。おいらの愛用の携帯も防水だし。
_
| 固定リンク
« 見物人? | トップページ | 自家製パンVer.4 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント