富士山づくし(その壱)
高速道路が土日祝日1000円ってことで第二段は富士山(の麓を)一周行ってきました。
今回のメインは「富士芝桜まつり」です(4月29日です)
自宅を6時出発。
7時に富士川SAに着くと駐車場は既に満車で通路に車が溢れてましたよ。
早朝からこんなに大勢の人!ワンコ達もここで朝食
本栖湖の近くで開催されてる「富士芝桜まつり」会場駐車場は混んでましたがすんなり駐車できました。
おお!富士山綺麗!
入場料大人500円こども200円です。
駐車場から会場まで砂利道をちょっと歩きます。
まだ?
おお!富士山雄大!
会場内では「足湯」もあります。「富士山うまいものフェア」もやってます。
自販機で食券を買います。
注目は「いわなの塩焼き」「かっぱめし」「本栖の鹿カレー」
おお!きゅうり一本漬があった!150円!起立!太いね~
ちょっと漬けが足りないようで塩味が殆ど無いけどみずみずしくて美味しい。
出口で風穴氷穴の割引券をもらいました。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
やっしさん、こんばんは。
まだ間に合う!
5月31日までやってるみたいですよ。
投稿: √る~と | 2009年5月 5日 (火) 21時55分
富士芝桜まつり賑わってますね。
このレポートを見て、行って見たくなりました。
来年行ってみようと思います。
投稿: やっし | 2009年5月 5日 (火) 10時19分