べにふうき緑茶の煎れ方を変えてみた
べにふうき緑茶の煎れ方を変えてみた
花粉症に効果があるといわれており3年前からこの時期に飲んでいるべにふうき緑茶。
アレルギー症状を抑える効果があるというメチル化カテキンをより多く抽出するには、
従来の熱湯で2分間煎じるよりも、5分間以上煮沸するほうが良いという。
静岡新聞のWeb ShizuokaOnline.comより
http://www.shizushin.com/feature/shizuoka_tea/20080219000000000035.htm
今までは5g茶葉のティーバッグを急須に熱湯500ccで2分間
それを2回繰り返して1000ccのお茶を作っていましたが・・・
こんな記事を見かけたのでさっそく煎れ方を変えてみた。
味も香りもきにならずに美味しく飲めてます。効果もあるような気配
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント